お悩みさん
☆ナイトブラマニア☆すみれ
上から着ても、下から履いてもブラの効果は同じなので、それほど重要ではありません。
上からは体が硬いと着にくいし、メイクした後は上から着たくないですよね。
むしろ、下からの方が生地を伸ばさないように着る事ができます。
ふんわりルームブラは「上から」でも「下から」でも着やすい方でOK♪
それより、ふんわりルームブラのページに書いている「3step!上手な着け方」を参考に、バストをカップにちゃんと収められるかが重要なんです!
ふんわりルームブラ公式ページで「3step!上手な着け方」チェック!
正しく着て、理想のバストを目指してくださいね♪
目次
ふんわりルームブラは上から。下から着るのもアリな理由
ふんわりルームブラのページを見ると「頭から被るように着る」「足から履くように着る」とは書いていません。
上からは着にくい
購入した方のレビューを見ると…
「着用方法が上から被るので、体が固い方にはおすすめしません。」
「シャツみたいに上から着ると付けにくい」
「上から被るので少し慣れるまで着けにくいかなと感じました。」
皆さん着にくそうです…Σ(・□・;)
公式サイトをグルグル見回って、やっと発見!
なるべく生地を伸ばさないように頭からかぶります。
と、公式では「上から」を推奨していました。
上から着るのが重要なら、ふんわりルームブラのページに書いてるハズ!
ですがコレは、とっっっても見つけにくい別のページに書いてました。
ということは「上から」がそこまで重要なことじゃないという事ですね。
下からは生地が伸びるのを防げる
でも…『ナイトブラは下から履くのが大事』と書かれたサイトがあったり…して、
下から?上から?って迷ってしまいますよね。
実は、下からのメリットは「生地が伸びるのを防ぐため」だ・け・なんです!!
一般的に、肩幅よりお尻の方が細いので、下から履いてお尻を通過させた方が、伸ばさないように着れるんです☆
だから、ふんわりルームブラは「上から」でも「下から」でも着やすい方でOKなんです☆
☆ナイトブラマニア☆すみれ
下からも着れるなら、メイクした後でも、髪をセットした後でも着れますね♪
バストの収め方が重要!ふんわりルームブラの正しい着け方
ふんわりルームブラは「上から」でも「下から」でも着やすい方でOKですが、その後の着け方ひとつで見た目はもちろん、使い続けた体型の変化にも影響します。
ふんわりルームブラにバストを正しく収める正しいつけ方を説明しますね。
アンダーまで下ろし、胸をカップに収める
ふんわりルームブラには、下の写真の赤ライン辺りに縫い目があります。
その縫い目をアンダーバストまで下げて、アンダーに沿うように合わせ、胸をカップにおさめます。
みぞおち辺りが、アンダーバストのラインになります♪
バストの位置を調節する
あとは、ふんわりルームブラのページにあるように「3step!上手な着け方」を参考にバストの形を整えます。
3step!上手な着け方
↓ ↓ ↓
正しい着け方ができれば、理想のバストになれる日も近いかも♪
ふんわりルームブラは着るだけで簡単にバストケア☆
いっかい使ったら、安心感☆半端ないですよーー!
まとめ
ふんわりルームブラは「上から」でも「下から」でも着やすい方でOKです!
上から着ても、下から履いてもブラの効果は同じなので、それほど重要ではありません。
ふんわりルームブラ公式サイトでは、めっちゃ探さないと「上から着る」というページにたどり着けませんでした。
下から履くのが良いとされている理由は「生地が伸びるのを防ぐため」だ・け・なんです!!
体が硬いと上からは着にくい…
メイクした後、髪をセットした後は下から♪ 自由に選んでOKです!
毎日のことなので、ストレスがあると続かないですよね。
バストケアは毎日コツコツケアが大事!
ふんわりルームブラ着るだけで簡単にバストケアができるので、これなら毎日続きそう☆
理想のバストを目指してくださいね♪