ふんわりルームブラは毎日洗わなくても…とくに、どうというコトはありません。
私の場合ですが、ふんわりルームブラは毎日洗ってません。
冬は、臭いをかいでOKなら…1週間は着ちゃいます。( ´艸`)w
夏は、さすがに汗をかく度合いによりますが…、毎日または2日に1回ですね。
ふんわりルームブラは本来「手洗い」ですが、私は「洗濯機」で洗ってます♪
洗濯機でも、ホールド感に変わりないので良いかなーーと思ってます。
ナイトブラって、毎日続けるコトが大事ですよね。
「着たら洗わないと…ダメだから着ない」なんてコトになっては、ふんわりルームブラを買った意味がありません。
洗濯頻度は自分のペースでOK♪
結局、ふんわりルームブラは消耗品。
一生使うモノじゃないので、気軽に行きましょう☆
\\ふんわりルームブラ公式サイト
//
目次
ふんわりルームブラ洗わない…どうなる?
- 汗汚れは時間が経つと落ちにくい
- 生地がよれやすい
まぁー。当然ですよねww
どうせ自分の汗だし。
汗のかき具合で、気持ち悪ければ洗う…くらいの気持ちで良いんじゃないでしょうか♪
厳密には、洗わないと生地はよれやすいですが、
ふんわりルームブラの「ホールド感が弱くなる」なんてコト、なかったです☆
ふんわりルームブラの生地を見ると、しっかりした生地感なんです!
ずぼらでも、長く使えるようになってるのかな♪
洗濯しないメリット
- らくちん♪
- 色あせが少ない気がする♪
- 毎日「使おう」と思える♪
- 自分の臭いでちょっと安心する♪
洗わないで済むなら、楽で良いですよねーー!
色あせも気になるし「毎日洗わない方が良いかも」って言い訳してますww
洗濯しない最大のメリットは、「毎日、今日も着よう♪」と思えるコトです。
着たら洗濯しなきゃ…て考えると、今日は着るのやめようかな。って思っちゃいます。
もーー、そうなったら、本末転倒!!!
ナイトブラは毎日着けないと意味がありません。
毎日着けられなくなるなら、洗濯しなくて良いと思いますよ♪
\\ふんわりルームブラ公式サイト
//
みんなの本音!ブラの洗濯頻度は?
下着メーカー大手ワコールさんが発行している、みんなの下着の本音をまとめた本「ブラパン100」の中で、ブラを洗う頻度は?というアンケートがありました。
- 位★63%:毎日(2011人)
- 位★17%:1日おき(542人)
- 位★14%:3〜4日に1回(459人)
- 位★ 5%:週に1回(145人)
- 位★ 1%:それ以上(31人)
「冬は、週に1回」「夏は、1日おき」の私は、まぁまぁ少数派ですね。
自分が「ずぼら」だって、再認識するだけで…どないやねん!って話ですが
毎日洗わない事を人に言わない!これが、賢いですね ww
毎日洗わないのは恥ずかしい…なんて思う必要はありません!
ふんわりルームブラは自分のペースで洗って使えばいいと思いますよ♪
ふんわりルームブラ洗濯機で洗う…どうなる?
ふんわりルームブラの公式サイトでは「手洗い」を推奨しています。
手洗いできる人って凄いなー、私もちゃんとした人になりたいなぁーとは思います。
でも…時間もないし、やる事あるし、面倒くさいし、私は「洗濯機」でふんわりルームブラを洗っています。
とくに、どうと言うコトはありませんでしたよ。
洗濯機で洗って9ヶ月くらいがコレ
↓ ↓ ↓
レースに毛玉が…ww
見た目はちょっと、人前には出せませんが、まだ「ホールド感」はあります。
毛玉さえ気にしなければ、ナイトブラとして着れます!
むしろ馴染んでるので着心地はいいんですよーー☆
毛玉は洗濯の仕方でできにくくなるそうです。
次は、ふんわりルームブラを「洗濯機で簡単に長持ちさせるコツ」をご紹介しますね。
洗濯機で簡単に長持ちさせるコツ
- ホックを留めて裏返す
- タオルに包んで洗濯ネットに入れる
- おしゃれ着洗剤を使いドライモードで洗う
(1)ホックを留めて裏返す
ホックでレースを引っかけることがあります。
そして、裏返すと生地を摩擦から守る事ができます♪
ちなみに、ふんわりルームブラにはパッドが入ってますが、私は入れっぱなしで洗濯してます。
(2)タオルに包んで洗濯ネットに入れる
タオルでふんわりルームブラを包んで、洗濯ネットへ入れると、ほつれや毛玉防止になります。
写真はフェイスタオルの大きさのタオルです。
洗濯ネットは目が細かいモノがオススメ。100均でも手に入りますよ♪
ハンドタオルで包むのは、最近知ったんです♪
早く知ってれば私のふんわりルームブラも毛玉ができなかったかもww
(3)おしゃれ着洗剤を使いドライモードで洗う
洗剤はエマール、アクロン、ボールドなどのおしゃれ着洗い用の洗剤を使うと、生地の負担を少なくすることができます♪
「ドライモード」で洗います。
洗濯機によって、ドライコース・手洗い・おうちクリーニング・ソフトコースなど言い方が違うことがあります。
普通のブラを洗濯機で洗うと型崩れの心配がありますが、ふんわりルームブラは立体的なカップじゃありません。
だから洗濯機で洗っても、型崩れの心配はありませんよね♪
最初は、ふんわりルームブラ何枚買えばいい?
毎日ふんわりルームブラを着る前提でお話しますね。
洗濯する頻度 | 初めに買う枚数 |
毎日洗濯 | 3枚 |
1日おき | 2枚 |
3〜4日に1回 | 2枚 |
週に1回 | 2枚 |
毎日着るなら、最低2枚は必要です。
これで、毎日着続けられます!
今なら、2枚セットで5%OFF!!
さらに、送料無料♪
そして、初めてふんわりルームブラを使う方限定で「サイズ交換制度」が使えます。
公式サイトのみのサービスで、もし、サイズが合わなかったら交換OKなんです。
「1枚試着・1枚未開封」なら、なんと!!2枚ともサイズ交換可能なんです!
ふんわりルームブラを気軽に試すことができるのはいいですよね♪
\公式サイトはサイズ交換制度で安心((´ω`))♪/
下のリンクを押して公式サイトへ移動
↓ ↓ ↓
ふんわりルームブラ公式サイト
まとめ
ふんわりルームブラは毎日洗わなくても…とくに、どうというコトはありません。
私の場合ですが、ふんわりルームブラは毎日洗ってません。
汗のかき具合で、気持ち悪ければ洗う…くらいの気持ちでOK♪
ナイトブラを毎日洗ってないなんて、言わなければ誰もわかりませんーー♪
面倒くさがりにとって、毎日洗濯しないメリットは
洗濯を気にせず「今日も着よう♪」と思えるコトです!!
ナイトブラは毎日着けないと意味がありません。
毎日洗濯しなくても、ふんわりルームブラのホールド感は変わりません♪
結局、ふんわりルームブラは消耗品。
一生使うモノじゃないので、気軽に行きましょう☆
\毎日洗わなくてもOK((´ω`))♪/
↓ ↓ ↓